
¥
(税込)
醤油専門店とデザイナー小林 幹也氏とのコラボ商品で生まれた、「醤油の使い分け」のための三口醤油皿。
料理に合わせてワインを選ぶように、お寿司の赤身にはたまり醤油、白身には淡口醤油といった「使い分け」を自然と楽しむことができます。
くぼみの内側に少しだけ曲率を変えた“角”をつけて、醤油を好みの具合にきれるようになっています。
スタッキング性にも丁寧に配慮したデザインで収納もスッキリと。
料理を食べる人、料理を作る人、双方にとって嬉しい一枚となっています。
オリジナルBOXもご用意してますので、ギフトにもおススメです。
※お色はモニターやブラウザなどによって、実際の物と異なる場合がございます。
※1点ずつ手作りのため、サイズが多少異なる場合がございます。また、風合いや表情が異なったり、色ムラがある場合ございます。
値段 | ¥ (税込) |
---|---|
材質 | 磁器 |
寸法 | 23.0×7.2×1.9 |
重量 | 190 g |
カラー名称 | ホワイト |
分類 | プレート |
シリーズ | others |
スタイル | 実用性 / 機能性 |
ステータス | 新商品 |
色別 | 白 |
柄別 | 無地 |
料理に合わせてワインを選ぶように、醤油にも適材適所があります。個性を生かすための「醤油の使い分け」を当たり前にする。そのために生まれた「醤3」リリースです。
今年も波佐見町のふるさと納税がスタートしました。 お早めにどうぞ。
KIRITORU IRON に新しいラインナップ! 日常使いに便利な。一枚多役。何にでも使えます。
楽しいイベントを目前に控えたこの季節。食卓映えする赤や緑のお皿をご紹介します。
新生活、新しい門出のあの人に。ぴったりのギフトをまとめました。
aiyuでは現在一緒に働くスタッフを募集しています。「必要な物を欲しい品に変えよ」という旗印を掲げて、一緒に焼き物でものづくりを行いませんか?